6カ国周遊


さて、我が家のイギリス生活でもしかすると最高最大のイベントとなるかも知れない「6カ国周遊・鉄道の旅」へ2010年7月25日〜8月1日の7泊8日で出かけて参りました!! 回った6カ国は順番に、

  ・ドイツ(ミュンヘン・ノイシュバンシュタイン城)
  ・オーストリア(インスブルック)
  ・リヒテンシュタイン
  ・スイス(サンモリッツ・ローザンヌ)
  ・イタリア(ティラノ)
  ・フランス(リヨン)

でございます。メインの目的地はノイシュバンシュタイン城とスイスだったのですが、他も含めて良い旅行となりました。途中で涼佳さん発熱というトラブルは発生しましたが、途中で断念することもなく旅行を完遂できたのも、今ではとても良い思いでです。


カメラ3台態勢で臨んだ今回の旅行は、とても良い写真が沢山撮れました。旅の思い出と共に、まとめておきたいと思いますのでぜひご覧下さいませ〜。

2010/12/01 掲載



1日目:ミュンヘン



   自宅前にて

恒例の??自宅前にてショットです。少し寝ぼけ気味な2人ですね。5時30分前ということで、仕方ないですね〜



   空港に到着

今回利用したのはStansted空港でした。Long Parkingに駐車した直後の写真です。この後、後ろに写っているバスに乗って空港まで行きます。



   Stansted空港内にて

空港内に入って少しテンションが上がってます。ドキドキする瞬間ですね〜。子供たちは夏休みだったので、家族連れが多かったです。



   飛行機に乗車

今回はEasyjetを利用しました。ミュンヘンまでは実質2時間弱で着いてしまうので、あっという間です。1時間程度遅れての出発となりました。



   外をのぞいて

飛行機の窓から外をのぞく沙和ちゃん。一体何が見えたのかな?? 多分雲だろうねぇ。



   広がる青空

ミュンヘンに到着すると、そこには青空が広がっていました。ステキ!



   ミュンヘン空港内にて

ミュンヘン空港内での一枚です。ドイツらしく、小奇麗な空港ですね。ターミナルは。。。1だったかな。



   Art Hotel室内

空港からは電車でミュンヘン市内まで移動しました。そしてそのままホテルにチェックイン。部屋で喜ぶ2人です。



   Hotelの入り口

さすが Art Hotel と名乗るだけあって、ホテルの中にはいたるところにアートっぽいものが置いてありました。センスは。。。びみょー。



   とりあえずアイス

ホテルに荷物を置いて、市内観光に出発しました。とりあえずアイスを愛す2人です。暑かったから美味しかったね。



   市庁舎前にて

ミュンヘンで一番賑わっている場所にある市庁舎です。とても立派な建物で歴史を感じさせてくれます。観光客もたくさんいました。



   何の銅像?

市庁舎近くにあった銅像と記念撮影しておきました。一体誰なのか、それは謎です。



   ペーター教会の塔に登る途中

教会の塔に登ることにしたのですが、階段しかありませんでした。一生懸命上りましたよ、ママも。いい運動になったことでしょう〜(笑)



   塔の上からの景色

自分の足で登ると、景色は一段と素晴らしく見えますねぇ。というか、本当に良い眺めでした。オレンジの屋根が雰囲気あっていいですよね。



   でっかいジョッキ

一通り市内を散歩した後、ホーフブロイハウスへやってきた我が家。とりあえずビールの大きさに驚きました。デカッ!



   肉もデカッ!

涼佳さんはお肉を注文したのですが、そちらもかなりのボリュームでした。余裕で完食していましたが。さすが育ち盛り。



   ガーデンテラス席

レストランはさすがミュンヘンの名所なだけあって、店内がとても広かったです。中庭に席が沢山あったので、そこに座ったのでした。とりあえず記念撮影。



   レストランの外で

一体何に驚いているのかは親にもよくわかりません。食べ過ぎておかしくなっちゃったかな???



   触ると何かいいことが。。。

これ、触るといいことがあるということで、我が家も熱心に触っておきました。その後いいことあったかな?旅行中には少なくとも効果が少なかったような気も。



   楽しい夜食

観光の最後に、ミュンヘン中央駅の構内を通ってホテルまで帰りました。そこで売っていたポテトを頬張る2人です。つまみ食いが美味しいんだよね〜



え〜っと、これでやっと一日目が終了です。何しろいい写真が多すぎて、しぼりきれませんでした。とりあえず初日のサービスカットをご覧下さいませ。

旅行の続きはこちらからどうぞ〜





  もどる