美ヶ原への旅

かるNEWSでもお伝えしたとおり、今年のGWは美ヶ原への旅行がメインイベントでした。一連の楽しかった様子はかるNEWSにてお伝えしておりますので、ここでは涼佳と沙和を中心にお届けしたいと思います。

後藤さん、久米さん、写真提供ありがとうございました!とてもよく撮れていてありがたいっす!!

2006/5/8 掲載



   SAで休憩中

家を出てからこのSAに着くまで約4時間くらいかかりました。車を下りてノンビリしている沙和ちゃんです。



   パパ抱っこ

こうやって2人を同時に抱っこできるのはいつまでなんでしょう?パパの肉体の限界より、涼佳の生理的な限界の方が先だったりして。。。しょぼん。



   沙和の決めポーズ

最近の沙和の決めポーズです。右足を前に出して、右手の人差し指を立てるのが沙和流。どこで覚えたのかは両親どちらも知りません。TVか?



   涼佳の決めポーズ

お姉ちゃんの決めポーズも由来が全く見えません。マジレンジャーかな?



   このおじさん誰?

このおじさん誰?と心の中で思っていたのかどうかは、本人しかわかりません。隣にいるのはパパの高校時代のお友達です。いわゆる悪友?
この写真は久米さんより頂きました。ありがとうございました~。



   美ヶ原の頂上にて

美ヶ原の頂上にて、家族で一枚撮っていただきました。この日、我が家自慢のミニ三脚の足が「ポキッ」と折れてしまったので助かりました。それにしても景色が良すぎです!



   涼佳が成長?

あれれ?涼佳さんの背丈がママと同じくらいになっちゃったよ!ってのは勘違いですよ~。ママの隣にいるのは友ちゃんです。もう小学4年生なのですっかりお姉さんですね。



   構図が最高!

この写真は後藤さんの奥さんが撮影したものなのですが、パパとは違った写真の撮り方で構図がとても好きです。こういう写真を撮りたいのですが、なかなか撮れないですねぇ。センスがないのかな。。。



   やっぱりソフトクリーム

長野だし、高原だし、やっぱりアイスクリーム~、ということで、大人も子供もみんな食べちゃいました。奥にいるのが駿弥くん、その隣が幸ちゃん、そして一番手前が涼佳です。みんなで食べるとやっぱりおいしいねぇ。


というわけで(どういうわけで?)、沢山の写真から厳選してお送りいたしました。それにしても天気が2日とも最高に良かったのが一番でした。高原での青空というご馳走、ありがとうございました!(誰に?)



  もどる