冬のNY(2)


旅行2日目は、早くもこの旅最大の目的であった、自由の女神像参りです。やっぱり感動でした!


2012/12/29 掲載




   超早朝のお散歩

ものすごい時差ボケにより、早朝に目覚めてしまったのでお散歩してきました。ニューヨークと言えばここ!な、タイムズ・スクエア周辺です。さすがに人通りは少なかったですが、ネオンはきらびやかでした。夜明け直前なのに。。。すごいです。



   NYの風景

この辺り、ニューヨークの典型的な風景かと思うのですが、いかがでしょうか? 左下はグランドセントラル駅の駅舎です。まだ街に慣れていないので、とにかく歩いて研究しました。



   さて、出発

散歩を終えて、朝食をいただいたら出発です。今回の旅行中も、バスと地下鉄が大活躍でした。タクシーにはほとんど乗らずに済みましたよ。さすがニューヨーク、交通の便はバッチリでした。



   バッテリーパーク

バスに揺られて南の方角へ。到着したのはバッテリーパークという公園です。ここから、自由の女神様が鎮座する島までのフェリーが出ているのでした。ドキドキしてます。



   フェリーに乗って

朝早かったのでほとんど並ぶこともなくフェリーに乗ることができました。心配していた寒さもそれほどでもなく、風景を楽しみながら自由の女神様へ向かいます。遠くなっていくマンハッタンが、とてもいい感じです。カモメちゃんも並走?してました。



   で、出た!

そしてしばらく船が進むと、見えてきました、自由の女神様!! みんな興奮して写真を撮っています。我々も興奮して写真を撮りまくりました。結果、さまざまな方向からの女神様が記録として残っていました。(笑)



   もう一度、女神様

やはりテレビで見るのと、実物を見るのとは違うなー、と改めて実感しました。こんな大きなものが、100年近く前に作られていたのかと思うとやっぱりすごいなー、と感心します。今回は残念ながら王冠部分には登れなかったのですが、そんなのどうでもいいか、と思えるくらい感動しました。



   島に上陸

自由の女神像は「Liberty Island」(自由の島)という小島に建立されています。そして、その島には上陸することができます。早速島を歩いて一周してみました。



   景色が最高

この島から見えるマンハッタンの風景がとても美しいです。そして自由の女神の本当にすぐ側にまで行くことができるので、ずーっと写真を撮りっぱなしでした。



   家族揃って女神様と

この周辺には日本人の方も結構いたので、撮っていただきました。海外で日本人の人に会うと、嬉しい反面、なんだか少し恥ずかしかったりしますよね。なんでだろ?



   ニッコリ笑顔

小さな島なのですぐに一周できてしまいますが、この思い出は本当に一生ものだと思います。大満足な我が家ご一行だったのでした。



   帰りのフェリー

帰りのフェリーには沢山の人が乗船していました。青空に星条旗が映えますね〜。



   お昼はラーメン

自由の女神見学の後は、お昼です。今回のNY旅行のもう一つの目的は「ラーメンを食べる!」でした。(パパだけ?) なので、まずは「みんか」さんにお邪魔してみました。いやー、マジで美味しかったです。たまらんっ!



   ブルックリンブリッジ

ラーメンでお腹が一杯になりすぎたので、少し歩いて運動することに。また南に戻って、今度はブルックリンブリッジを歩いてみました。



   ステキな風景

実はこの橋は最初の計画には入っていなかったのですが、行ってみて本当に良かったです。景色も最高だし、雰囲気があります。こんな大きな橋を渡って歩けるというのも珍しいですよね〜。



   ご褒美はアイス

随分長い距離を歩いた後は、ご褒美のアイスクリームです。チョコアイスに舌鼓を打つ沙和ちゃん。橋を渡った反対側から見るマンハッタンもステキでした。



自由の女神・ブルックリンブリッジ、旅の2日目は非常に濃い一日となったのでした。歩いて歩いて歩き倒して、という状況だったので、時差ぼけもあって夜8時頃には眠ってしまいました。

翌日、3日目はこちらからどうぞ〜。

 ←前へ  →次へ



  もどる