ロンドン塔


ロンドン近郊はかなりお出かけしてきた我が家ですが、ロンドン市内でまだ訪れていない場所がありました。それが「ロンドン塔」です。タワーブリッジには登ったこともあったのですが、そのすぐ脇にあるロンドン塔の中には行けていなかったのです。

というのも、中には怖い部屋もあるという話で、ママが余り気乗りしていなかった、というのが一番の理由でした。ただ、子供達、特に涼佳さんは一度行ってみたい!とず〜っと言っていたのです。

ということで、土曜日の午前中の補習校が終わった午後に出かけてきたロンドン塔特集です。写真で雰囲気をお楽しみ下さい〜

2012/5/24 掲載




   出発&TUBE内

お昼ごはんを買ってから出発しました。今回はFinchley CentralからTUBEに乗ってセンターまでのお出かけです。
TUBEの中で本を読む涼佳さん、ちょっぴり知的?



   Tower Hill駅に到着

途中で一度乗り換えてロンドン塔最寄のTower Hill駅にたどり着きました。外から見えるロンドン塔もかなりいい感じです。赤いバスも映えますね〜。



   早速入場

チケット売り場で少し並んで、その後入場しました。中に入るとちょっぴり中世の世界に紛れ込んだような、不思議な空間でした。タワーブリッジもすぐ横に見えます。



   どんどん奥へ

不思議な雰囲気の空間をどんどん進んで行きます。ちょっとしたテーマパークっぽいというか、ドラクエっぽいというか、非常に楽しい場所だとすぐにわかりました。こういう雰囲気、本当に好きなんですよね〜。子供も大人も一緒にはしゃいでいましたよ。



   ガーキンもすぐ近く

ここはシティにも近いので、ガーキン(細長い卵のようなビル)も見えます。この風景もロンドンの象徴ですね〜。ロンドン塔内の建物内には機械の怪獣みたいな展示もあったりして、とにかく不思議な場所でした。



   神聖なカラス

中庭には飼育されているカラスがいます。なんでも神聖なカラスらしく、随分手厚く飼育されているようです。カラスに生まれてそんなに良くしてもらえたらそれ以上ない幸せですね〜。
しかし、ロンドン塔の敷地内は本当にどこを見ても絵になります。



   タワーブリッジ&一休み

このロンドン塔の敷地内から見るタワーブリッジがとてもきれいでした。沢山の人たちが川辺でまったりしています。そして、随分歩いて疲れたので、カフェで少し休憩しました。カップケーキにニッコリな沙和ちゃん。



   夕暮れ時に退場

結局中での滞在は2時間ほどでした。少し駆け足でしたが、ほぼ全て見ることができました。ロンドン塔敷地内に設置されたスケート場を見て少し羨ましそうな沙和ちゃん。これは後日NYで実現しましたよ。



   パブに寄り道

ロンドン塔を出てから最初に寄ったのは近くにあったパブでした。とても雰囲気の良いパブで、少し家族揃ってマッタリしました。歩いた後のビールは旨い!



   お夕飯はうどん

この日のお夕飯はロンドン市内にあるうどん屋さん「こや」でした。少し並びましたよ! ここのうどん、少しお値段は高めですが(うどんとしては)とても美味しいものをいただくことが出来ます。日本の味に飢えたら、ぜひ!



天気の良い秋の半日を楽しく過ごす事ができました。この時期でそんなに寒くないって、とても貴重な一日なんですよー。

そしてこれまで行く機会のなかったロンドン塔ですが、ここが人気のある観光地である意味がわかったような気がします。ただ中を散歩するだけでも雰囲気が楽しめます。というか、お散歩する以外にはそんなにすることもないんですけどね。

これで行き残した場所はほとんどない我が家。これまで沢山色々行ったよね〜。心残りがなくなって、本当にスッキリしたのでした。




  もどる