Marlow少し足を伸ばすと可愛らしい街が沢山あるイギリスですが、ここMarlowもキレイだよ〜、と聞いていたので出かけてみました。テムズ川沿いにいくつかある可愛らしい街の内の一つです。 これは街の中心にある橋についていた町の表示ですが、こんなちょっとしたところからもオシャレ〜という雰囲気を感じることができます。我が家から1時間くらいの場所なのですが、探せば色々ありますね〜。 ただの日帰り旅行なのになんで写真がこんなに沢山?という状態だったのですが、それだけ可愛らしい街だということなのだと思います。楽しかった一日をご覧くださいませ〜。 2012/4/9 掲載
![]() 鉛色の空
駐車場に停めてから歩き始めた我が家一行。10月ですが寒さ対策はバッチリな格好です。 ![]() カフェの前にて
街の中心部の少し外れに今日の目的地の一つであるカフェが見えました。Burgersという名前のカフェで、店内は結構広めでした。 ![]() 店内の様子
店内の様子はこんな感じです。美味しそうなケーキもありましたが、サンドイッチとスコーンを楽しみました。お味はまあふつーですかね。 ![]() 道を間違えた〜
カフェで昼食をいただいた後はお散歩に出かけたのですが、道を間違えて若干迷ってしまいました。橋を渡ってしまうと何もないんですねー。リサーチ不足でした。 ![]() チップス
お散歩の途中、パブで一休みしました。当然ビールが目的なのですが、おつまみは「チップス」です。イギリスではフライドポテトとかフレンチフライとか言わず、チップスと言います。これがアツウマでした。 ![]() ロック付近
ここMarlowにもロックがあって、多くのナローボートが行き交っていました。この付近は本当に景色が良くて、天気も良くなってきたので長いことベンチに座ってボーっとしていました。 ![]() ロックの向こう側
こちらはロックの下側の方をバックにした写真です。水辺の家もステキですね〜。憧れてしまいます。 ![]() さらに歩いて
ロックでかなり長いこと休憩した後、また散策再開しました。橋の方に戻る感じですね。 ![]() 橋の下で
橋まで戻ってきて、今度は川沿いに歩きます。この橋がMarlowの魅力の象徴なのかなぁ、と思いました。ここら辺ではテムズ川の水もロンドン近辺と違ってキレイです。(笑) ![]() ボートに挑戦
沙和ちゃんの「ボート乗りたい攻撃」に負けたパパ。まあ死ぬほどは高くなかったので、家族揃って楽しむことにしました。自分で運転できるモーターボートです。 ![]() 水の上から見る街
さすがにスピードはそんなに出ないボートですが、水上からの街の眺めを楽しむことができました。のんびりマッタリが気持ちの良い時間です。 ![]() いいお尻
英語版のWikipediaにも写真が出ているくらいなので、非常に有名な方なのだと思います。Sirの称号もお持ちのようですし。。。それにしても引き締まった美しいお尻ですね〜(笑) ![]() 写真ではこの街の魅力を十分に伝えられないのがもどかしいのですが、本当にキレイな街でした。何もすることがない週末にちょこっと出かけるのにピッタリな街だと思います。 特に水辺の風景が最高なんですよね〜。イギリスの美しい街に共通するキーワードはやっぱり水辺なんだなぁ、と再認識した一日だったのでした。 気温がもう少し高い時に来られたらもっと良かったんでしょうけどね。ま、贅沢な願いかな??   もどる |