ノッティングヒル・カーニバル夏休みの終わりに、ヨーロッパ最大級?と言われるお祭り「Notting Hill Carnival」がロンドン中心部のノッティングヒルで開催されました。ず〜っと興味があったのですが、これまで行く機会がありませんでした。 今年はばっちりタイミングがあったので、無事に見に行くことができました。ものすごい人だとは思いましたが、ホントに沢山の人で賑わっていました。 祭りの雰囲気の伝わる写真が撮れたと思いますので、ご覧下さいませ〜。 2012/3/3 掲載
![]() 家から駅までの道 今回はTUBEでロンドン中心部へ向かったのですが、駅までの道のりの様子です。天気は良いけど少し肌寒い陽気でした。8月なのに肌寒いなんて。。。(涙) ![]() 地下鉄の様子 地下鉄に乗ったらさっそく音楽を楽しむ涼佳さん。お誕生日にもらったIpod Nanoが相当嬉しかったようです。 ![]() 到着、そしてゴハン 地下鉄を降りて現場に到着です。降りたら早速お食事です。カリビアンな料理をいただきましたが、鶏肉はふにゃふにゃすぎてちょっとダメでした。とうもろこしはバッチリです。 ![]() カーニバルを鑑賞 華やかなパレードを背景にしての記念撮影です。寒い日だったのに薄着でパレードしている皆さんは凄いと思いました。 ![]() 色とりどりのパレード パレードする方々も相当気合入っているんでしょうねぇ。皆さん楽しそうに踊ったり演奏しながらパレードしていたのが印象的でした。右下の写真の方はひじょーーにセクシーでした。 ![]() 壮観!!
見てください、この人の数。。。通りを観客とパレードが埋め尽くしていました。さすが大きなお祭りのことだけはあります。すごい!! ![]() オックスフォードストリート
パレード見学の後は少し移動してオックスフォードストリートに来ました。ここは祭りの会場とは全く別ですが、やっぱり沢山の人で賑わっていました。 ![]() わたあめ、Again
北欧旅行ですっかりわたあめ好きになった沙和ちゃん。ここでもまた食べていました。お姉ちゃんにつまみ食いされながら。。。 ![]() 1回見られれば十分かな?(笑) なんて思わなくもないお祭りでしたが、雰囲気は楽しむことができました。音楽がもの凄いボリュームだったので、心臓に悪いような気がしました。 本場のリオ辺りで見たらもっと凄いのかも知れませんが、これでも十分すごかったです。浅草のサンバカーニバルとかも結構すごいのかな?そちらも機会があったら見てみたいと思います。 でも、中南米文化もイギリスには結構あるんだなぁ、ということ再認識した一日だったのでした。人種のるつぼだなぁ〜。   もどる |