家族でゴルフU


3年前の2008年にも「家族でゴルフ」というタイトルで一度更新しているのですが、その頃はまだ子供達はコースへ出るという年齢ではありませんでした。それでも、本コースに家族で出かけるってのはすごいことだなぁ、と思った記憶があります。

それが今では家族で揃ってゴルフをする時代になってしまいました。えらいこっちゃです。でも家族みんなで楽しめるというのはいいことですね〜。お金は少し余計にかかりますが、それでも安いのでOKです。

ゴルフに行った時の写真をまとめてみましたので、ご覧下さいませ〜。

2011/11/06 掲載




   カートに乗って準備完了

今回は涼佳さんが本コースデビューということで、カートを利用してのラウンドでした。沙和ちゃんはほんの少しだけプレーすることができました。



   スタート前に集合写真

スタート前に家族揃っての記念撮影です。涼佳さん、ママのシャツを着て気合十分でしたが、結構コースに苦しめられていました。(笑)



   Redbourn 5番ホール

ここはRedbourn Golf Clubの5番ホールですね。遠くにキレイな景色が広がって、眺めの良いホールです。



   こちらはショートコース

こちらは別の日に行ったショートコースでの一枚です。我が家の近くの練習場脇にあって、これまで何度もお世話になっています。



   沙和もプレー

グリーン脇からアプローチをする沙和ちゃん。もう少しクラブを短く持った方がいいんですけどねー。



   涼佳も担いで

ショートコースということもあり、みんな担いでのプレーでした。理想的な環境ですねぇ。



   準備運動

これはまたさらに別の日に行った時の写真です。この時は沙和ちゃんと2人でショートにお出かけしました。ただ今準備運動中。



   ナイスショット!

ナイスショット!ではなくて、ただの素振りです。でもいいフィニッシュしてますね〜。本番も期待できるかな?



   待っている間に

前の組が終わるのを待っている間に2人で撮ってみました。この日の沙和ちゃんは全てのホールでスコアを数えましたよ〜。すごい!



   ゴルフバッグに挟まれて

自分のとパパのゴルフバッグに挟まれている沙和ちゃん。自分のセットをお姉ちゃんからもらえたのが、本当に嬉しかったようです。まだちょっと長すぎるんですけどね。



イギリスではゴルフが本当に身近です。値段が安いのもありますが、女性や子供にとっても垣根が低いんですよね〜。沙和ちゃんはこの夏にはレッスンにも1週間ほど通ったりして、ますますゴルフが身近になってきたと思います。

そして涼佳さんは大たたきしたものの本コースデビューを果たしました。スコアも200は切ってましたよ。(笑) ただ、沙和ちゃんと比べると本人には熱意が全くないので、すぐに成長、というわけにはいかなそうです。パパとしてはちょっぴり残念かな。

また機会があったら家族で揃ってコースへお出かけしてきたいと思います〜。




  もどる