グリニッジ


見事な景色の広がるこちら、そうです、グリニッジパークです。ロンドン中心部から少し南東方向に行ったところにある、ステキな公園でした。まだ春というには肌寒い陽気でしたが、ボール遊びやジョギング、シートに座って「ぼーっ」など(笑)、各自それぞれ楽しむことができました。

カメラ2台で行ったので、良い写真が多くて整理が大変です。厳選しましたので、ぜひぜひご覧下さいませ〜。


2010/6/30 掲載




   サッカー中

サッカーをするすずとさわ。こういう時にはお姉ちゃんが下に行かないとダメなんだけどなぁ。



   自転車も持参

車で自転車も持って来ました。こういう時に我が家のシエンタくんは本当に便利です。帰国の時に高く売れるといいんだけどなぁ。(笑)



   ちょっと寒いかな

4月で春とはいえ、まだまだ寒い陽気のロンドン地方。上着はやっぱり欠かせません。



   まだまだ肩車

まだまだ沙和ちゃんは肩車できます。こんなに嬉しそうな顔をして、本当にパパのことが好きなんだねぇ。いつまで続くことやら。。。



   絶景をバックに

グリニッジパークの高台からは、素晴らしい景色を見ることができます。絶景を背景に一枚撮っておきました。



   何が見えるの?

グリニッジパークの高台にあった望遠鏡を覗き込む沙和ちゃん。いくら覗いてもお金を入れないと何も見えないんだけどね。



   カメラ練習中

デジカメを真剣に操作する涼佳さん。夏の学校の旅行に向けて練習中なのでした。



   地球の境目

後ろに見えるのが、西と東を区切っている子午線の目印です。何がどうってことはないのですが、一度は見ておきたかったので目的達成です。何がどうってことはなかったんですけどね。(笑)



   何の像?

グリニッジパークを後にして、テムズ川の方へも行ってみました。パブで一休みしたのですが、そばにはこんな像が。一体誰??



   集合写真

博物館の敷地はきれいな芝生の庭でした。そこで集合写真と思ったのですが、なんか上手く撮れませんでした。ま、でも一応掲載です。



   いつもはケンカばかり

最近ケンカが多い二人です。(笑) 残りの家族はこの2人の争いを好まないので、いつもこういう風な関係でいてくれればいいんですけどねぇ。



   でんぐり返し

でんぐり返しはできるようになった沙和ちゃん。ちなみに逆上がりはまだ出来ません。



4月に入ってもまだまだ寒い日が続いているのですが、天気が良ければ公園も楽しい季節となりました。グリニッジは随分前からずっと行ってみたかったのですが、実際行ってみたら想像以上に良かったです。

王立公園もかなり制覇してきたので、残り少なくなってきました。まだ行っていないのはハンプトン・コートパレスくらいかな? ここも前から気になっている場所なので、機会を見つけて行ってきたいと思います〜。




  もどる