ワンダーランド内容は移動遊園地+ドイツ風クリスマスマーケットという感じで、クリスマスムード満点なイベントとなっています。(写真参照) 人出もすごくて、子供達が勝手に歩いていくと見失ってしまうほどでした。 Rickさんちと一緒に前日の忘年会に参加し、そのままホテルに泊まり、そしてWinter Wonderlandにお出掛けしてきました。みんな揃って楽しい2日間を過ごすことができ、今年の嫌なことも全て忘れられそうです♪ そんなわけで、子供たちの様子をご覧下さいませ〜。 2009/12/17 掲載
![]() イエーイ!
忘年会中の若い2人です。この時点で23:00を過ぎていたのですが、元気に歌を歌い続けていました。最後にはお店のご主人に「ご近所に迷惑になるのでおしまい〜」と言われて終わりにしたのでした。 ![]() 移動中
次の日の朝、ワンダーランドへ移動中に撮った一枚です。バックはSt.Pancras駅です。立派ですね〜 ![]() 早速ホットドッグ
バスで移動して、ワンダーランドに到着すると早速ホットドッグを食べる涼佳さんです。まずは腹ごしらえしないと力もでないよね〜 ![]() そしてコースターへ
ワンダーランドの中をずんずん進んでいくと、子供たちの目を引く乗り物が。涼佳さんとエイミちゃんは2人で乗ることに決めたのでした。沙和ちゃんは辞退していました。 ![]() 楽しかったぁ
コースターに乗り終わった直後の2人です。本当に楽しかった時って、いい笑顔しますよね。子供の顔は正直です。 ![]() メリーゴーランド
お姉ちゃんたちがコースターに乗ったので何かに乗りたくて仕方がない沙和ちゃん。メリーゴーランドに乗ることが出来て満足していました。お姉ちゃんたちも一緒に乗ったんだけどね〜。 ![]() 小さなコースター
メリーゴーランドだけじゃ足りず、さらに何かに乗りたくて仕方のない沙和ちゃん。次はパパと2人で少し小さなコースターに乗ってみました。キャーという大声を出すのが夢だったっぽいです。大きな声ではしゃいでいました。 ![]() 遊園地楽しいな〜
ママがスープを買っている間に撮った数枚の内の一つです。こういう表情を見ると少し大人っぽくなってきたなぁ、なんて思うのですがどうでしょうか?あっという間にお姉ちゃんになっちゃうね、沙和ちゃん。 ![]() 4人で挑戦
その後、今度はRickさんを含めた4人で別のコースターにチャレンジしていました。沙和ちゃんは少し不安げな表情をしていましたが、無事に乗って帰ってきました。やっぱりお姉ちゃんと同じことがしたい年頃のようです。 ![]() ブログにも書いたのですが、2人のママが忘年会で飲みすぎて2人して二日酔い。。。そんなわけで、一度はこれに来るのも危ぶまれたのですが、なんとか来ることが出来てよかったです。来年は飲み過ぎないように注意してね〜。 しかし、こういうイベントは家族で来ても楽しいのですが、友達と来るとさらに楽しさ倍増!という気がします。楽しい楽しい2日間をおかげさまで過ごすことができました。Rickさんご一家、ありがとうございました〜。 なお、みんなさすがに疲れていたようで、火曜日くらいまでは少しグッタリしていました。楽しい時間は体力使うってことですね、きっと。   もどる |