公園めぐり


秋になり、急に公園に行こう!という機運が高まってきた我が家。というのも、パパがジョギングを再開したのだけど、昼間に近所を走るのは恥ずかしいのでどこかで走りたい、どうせならみんなで揃って公園に行こう!という具合で行くようになりました。

最初はママなしでRegent's Parkへ行ったのですが、それがとても良かったので、続いてHyde Park、そしてRichmond Parkと1ヶ月の間に3箇所も訪問してみました。どれもRoyal Parkということで、立派な公園ばかりで、パパも走り甲斐がありました。

写真はHyde Parkでの一枚です。公園の中を馬が散歩?出来るように整備されています。さすがRoyal Park! ということで、Hyde ParkとRichmond Parkでの我が家の様子をお届けします。ご覧あれ〜


2009/12/16 掲載




   鳥に餌やり

Hyde Park内にある池には沢山の鳥がいます。スナックやパンを餌としてあげている涼佳・沙和・パパなのでした。



   自転車持参

涼佳と沙和は自分たちの自転車を公園に持って行きます。広い公園なので、自転車がないと大変ですよね〜。立派な池をバックにしての一枚でした。



   ピーターパンの像

ガイドブックには書いてあるのですが、初めて発見した我が家。普通の像なのですが、記念に写真撮っておきました。



   Richmond Hill

別の日にRichmond Parkへ向かう途中、見晴らしの良い場所を発見。後で調べて見たらRichmond Hillと言って、眺めの良さで有名なようです。塀に登ってはしゃぐ2人。



   思い思いに

お弁当を食べるのに適当な場所を確保して、そしてお弁当を食べたらプレイタイム。各自それぞれ思い思いに遊んでました。



   Pembroke Lodge & Gardens

すみません、建物の名前は今調べて知りました。敷地内の庭はとてもきれいに整備されていて、中にはレストランもあって便利な場所です。緑の芝生に白い建物が映えますね〜。



   ブランコ

子供ってブランコ好きですよね〜。とかいいつつ、自分も結構好きだったりします。たまに乗ると気持ちいいので「最近ブランコ乗ってないなぁ」という方、ぜひ乗ってみて下さい。



   それ〜っ!

思わず掛け声が聞こえてきそうなほど気合いの入った沙和ちゃんです。クルクル回るだけの遊具ですが、こういうのた楽しいんですよね〜。パパも一緒に楽しんでしまいました。



   見晴らし最高

Richmond Parkは少し高台の場所にあるので、公園の一部からはとても良い景色を楽しむことができます。そんな背景をバックにニッコリの沙和ちゃんでした。



冬になってしまうと公園巡りというのはなかなか難しいのですが、春から秋にかけてはお金のかからない、最高のレジャーだということにようやく気がつきました。他にもRoyal Parkは沢山あるので、来年になったらまた楽しみに行きたいと思います。

しかしRichmond Parkにいる半野生の大量の鹿を見たときにはさすがにビックリしました。。。スケールでか過ぎ〜!!




  もどる