マンチェスター・ピークディストリクトリバプール北に位置するサウスポートまでゴルフの全英オープンを見に行った次の日、自宅に帰りがてらマンチェスターとピークディストリクトへ寄って帰ってきました。マンチェスターはサッカーチームがあるので有名ですね。ピークディストリクトのことはほとんど知らなかったのですが、英語の先生がいいところだよ〜、と教えてくれたので、行ってみることにしたのでした。目的地はBakewellという、タルトで有名な?街なのでした。結果的には大成功!ということで、楽しかった帰り道の様子をご覧下さいませ〜 2008/7/20 掲載
![]() ホテルの前にて
我が家御用達のホリデー・イン前にて、です。今回はマンチェスターとリバプールの中間地点にあるホリデーインにお世話になりました。寝るだけなのでこれで十分な我が家です。。。 ![]() マンチェスターの大聖堂前にて
ママの洋服を見ると分かると思いますが、結構寒いです。海辺じゃなくても風が吹くと寒いので、今週のイギリスはどこも寒いのかも知れません。ちなみに7月下旬です。。。 ![]() 観覧車を発見!
マンチェスターには、特に何か見たいものがあって来たわけじゃなかったのですが、観覧車を発見した子供たちは「乗りた〜い」と。今回はパパが楽しんでばかりだったので、乗ることにしたのでした。 ![]() 観覧車の中
念願の観覧車に乗った子供たち。小さそうに見えたのであまり高くないのかな?と思ったのですが、上に行ったら結構高かったです。しかも4周もするし。。。しかも1周目の頂上付近で停まるし。。。止まった時、ママは真剣に怖がっていました。子供たちはへっちゃらそうでした。 ![]() 大平原
マンチェスターを後にして向かったのは「Peak District」です。こちらは国立公園にもなっているようで、行ってみたらコッツウォルズの自然がさらに大規模版、のような感じでした。家などはコッツウォルズの方がきれいですが、自然としてはこちらも相当迫力あって気持ちよかったです。一面の草原にて一枚撮りました。 ![]() 鳥に餌やり
その雄大なピークディストリクトをドライブしつつ、本日の目的地「Bakewell」に到着。とてもキレイな街で、散策も楽しかったです。ここでの目的はこの街が発祥の地と言われる「ベイクウェルタルト」と食べることでした。まあ砂糖菓子のようでとても甘いものだったのですが、川辺で美味しく頂くことができました。目的達成で爽快感があったりしたのでした。 ![]() Bakewellの川辺にて
Bakewellの川辺で撮った一枚です。川辺をお散歩しましたが、気持ちよかったです。イギリスのこぎれいな街には小川があるのが決まりなのかも知れません。観光客も多かったです。 ![]() ピークディストリクトは地球の歩き方「イギリス」を見ても1ページしか載っていないのですが、なかなかいいところでした。ほとんど車から降りずにドライブしただけだったのですが、スケールの大きさは十分感じることができました。 Bakewellから我が家までは150マイル超え。。。(240km以上)でも帰り道は全英オープンをラジオで楽しみながら帰ってきたので意外と長くは感じませんでした。去年に引き続きハリントンの優勝。昨日最後に見たのがハリントンのティーショットだったのも、何かの縁かも知れません。 楽しい1泊2日の旅だったのでした〜。   もどる |