近郊へお出かけ

いやいやいや、こちらロンドン地方は2月ですが比較的暖かい日が続いています。そういえば最近あまり雨が降っていないような気が。今年の日本は関東地方でも雪が何度か降ったりして随分寒いようですが、こちらは12月の方が寒かったような気がします。

そんな2月の日曜日に、前から行ってみたかった街へ行って来ました。Harpendenという街と、St.Albansという街です。ロンドンからはそんなに遠くないので、車に乗って1時間もかからずに行ける場所です。とても風光明媚な所で、ママを中心に大満足だったのでした。

街の様子とあわせてご覧下さいませ〜

2008/2/10 掲載



   Harpendenの町にて

緑のまぶしい芝生広場にて撮影してみました。とても気持ちのいい広場です。一年中緑色なんでしょうねぇ。とてもきれいです。



   公園の中の並木道

冬なので枯れ木ですが、それでもなんだか絵になる風景です。ここは車で走っていたらママが発見した場所でした。子供たちは走り回っていました。



   広場のベンチにて

後ろの町並みもとてもきれいでした。こういうベンチがところどころに置いてあって、歩きつかれると座って休めるようになっています。天気がとても良かったのでお散歩している人が沢山いました。



   ダチョウバーガー

今度は場所を少し移動して、St.Albansの町にやってきた我が家。丁度お昼頃の時間だったので、何か食べたいねなんて言っていたら、「Ostrich burger 」なんて出店が。単語の意味はわからなかったけど、置いてあったぬいぐるみで「ダチョウ」だとわかりました。一瞬ひきましたが、涼佳さんたっての希望で食べてみることに。。。パパとママの感想は「びみょー」でしたが、涼佳はおいひいと言いながら完食していました。すごいね〜



   これがそれ

これがそのバーガーです。この絵の後ろ側で焼いていました。この通りには毎週日曜日(もしかすると土曜日も?)に出店が沢山でるようです。見るだけで楽しい雰囲気なのでした。



   道案内

やっぱりこういう標識は絵になりますね。自分で勝手に思っているポイントは、標識と青い空です。パパの自己満足ですが、何か?



   パブ

パブに入っていく8歳と4歳。こちらではパブでお食事ができるので、子供が入っても問題なしです。でもこのお店は中がとても静かだったので、入ってすぐに出て来てしまいました。。。勇気が足りないかなぁ?



   ラブ&ベリー

帰り道にレジャーセンターと書かれた面白そうな建物があったので寄り道してみると、ボーリング場や映画館などが入っている建物でした。そこでなななななんと!日本ではもう廃れ気味?のラブ&ベリーを発見しました。感激したので子供たちも一回ずつチャレンジしてみることに。日本のカードは持っていなかったので、使えるかどうかは未確認ですが、出てきたカードはイギリスバージョンでした。いやー、なんともビックリした出来事でした。



そんなわけで、HarpendenもSt.Albansもとてもキレイで静かな街でした。沢山歩きましたが、子供たちは文句一つ言わずに歩いてくれました。成長したのかな?それともそのくらい天気が良かったということかな?

街歩きは楽しいので、近いうちにまたどこかの街へ行って来たいと思います〜。

こちらにはママの書いたこの日の日記が。写真が沢山あるのでぜひご覧下さいませ!



  もどる