冬の三崎新車のグレンタくんが今月納車されたのでドライブしたくてたまらない我が家。(パパだけ?)今回はちょっと遠くへ、ということで神奈川県の南東端にある三崎まで行って来ました。というか、行き先も決めずにドライブしていたら三崎に到着しました。そんなわけで、その時の様子をご覧あれ〜 (写真はなんとなく三崎を象徴するような旅館?) 2007/3/21 掲載
![]() 海をバックに
あいにくの曇り空でしたが、海を見て子供たちはニッコリ ![]() どれどれ?
本日のメインは市場のようなところで魚介類を見ることでした。お刺身の入ったケースを真剣にみつめる涼佳さんです。さすが、魚好き! ![]() 大きな頭!
マグロの頭って本当に大きいですねぇ。涼佳がビックリしてました。体重だって半端じゃないからね。 ![]() 今度は外へ
2月ですが、今年は本当に寒くなかったですね。異常気象です。というわけで、街の散策へ出かけて見ました。沙和ちゃんニッコリ。 ![]() 海南神社
街のメインストリート(と言ってもほとんど何もない)を通って「海南神社」へ行って来ました。Wikiを見る限りではなんだか由緒正しき神社のようです。お参り好きな我が家は当然お賽銭を貢いできました。後ろの木は写真で見るよりものすごく大きくて立派でした。 ![]() 新車の写真はなしですが、車中も快適で、楽しいドライブでした。こんな感じでしばらくは沢山遠出してしまいそうな予感です。お金が続く限りは。。。 帰りに明太子と鮭を買って帰りました。マグロ?ちょっとお高くて手が出ませんでした。ドンマイ〜!   もどる |