盆踊り

今年もやってきました、盆踊り。我が家の近辺では一番大きな盆踊りのようで、広い公園に沢山の人が集まりました。焼きソバや焼き鳥も安くてお徳なんでみんな来ちゃうんですかね?それとも7月下旬の割と早いお祭りだからみんな来るのかな?

いずれにしても雨もほとんど降らず楽しめた2日間でした。沢山写真を用意しましたのでぜひご覧下さいませ〜

2006/8/7 掲載



   お出かけの準備

昔涼佳が着ていた浴衣を着た沙和ちゃんです。このころの涼佳に似てきたかな?まだまだかな?



   やる気満々?

ひなたちゃんも涼佳も着替えていよいよ出発です。ものすごい気合が入っているような気がするのは気のせい?まあ気合も入っちゃうよね。



   どこ見てるの?

会場に着いた我が家。ママはと言うと。。。どこを見てるんだろう?UFOでもいたかな?



   陽生もデビュー

これが今年デビューを飾りました甥っ子の陽生です。いい顔して笑ってるなぁ。雰囲気が楽しいからかな?いいぞ〜!



   乾杯!

まだ明るい時間でしたがとりあえず乾杯をするわが一族。写真は涼佳さんに撮ってもらいました。上手だぞ!



   あ〜〜〜ん

沙和にカキ氷をくれるひなた。小さい子同士のこういう光景は見ていて心が洗われますねぇ。別に僕の心が汚れてしまっているというわけじゃないですけど。。。



   微妙な距離

右側はパパにお手紙をくれたけんくんです。涼佳の幼稚園の同級生です。今は違う小学校になってしまったけど、でもすずちゃんパパのことを覚えていてくれただけでも嬉しかったです。もっと近くに!と言ったのですが、この距離までが限界でした。お互いそういう年頃なのかな?



   仲良しコンビ

左は涼佳の仲良しなみなみちゃんです。でもやっぱり違う小学校になってしまいました。この2人、どうもウマが合うらしく、会うといつも楽しそうに遊んでいます。けんかもするみたいですけどね。



   ちびっ子仲良しコンビ

こちらはちびっ子仲良しコンビのかりんちゃんと沙和です。お姉ちゃんたちはこの2人を置いてすぐにどこかへ行ってしまうのですが、この2人はこの2人で楽しそうに遊んでました。特に沙和はかりんちゃんが大好きなようです。



   2人を抱っこ

もう若くないんだから。。。とか言われちゃいそうですが、2人を同時に抱っこしてみました。た、多少は重いですが、まだまだへっちゃらです。ちなみにこの写真の直前にはかりんちゃんからのチュッを頂いちゃいました。でもそろそろ終わりかな???



   子供たち集合〜

みなみちゃんちとひなたのおうちと我が家の子供たち全員揃い踏みの絵です。みなみちゃんと涼佳のお姉ちゃんコンビはそれぞれ赤ん坊を抱っこしています。みなみちゃんは妹のことちゃん。涼佳は陽生くんです。子供の成長って早いナァ、としみじみ感じる今日この頃です。



   お姉さま

お姉さま2人に いたぶられる 可愛がられる陽生です。姉妹従姉妹がみんな女の子な陽生。男の俺がついているから大丈夫だぞ!謝るときは素直に謝ろうね。(涙)



   そして次の日も。。。

そして次の日も当然のように盆踊りへ繰り出しました。沙和ちゃんは新種の?ヨーヨーを買ってもらって大満足。おかげさまでこの笑顔でした。


いやいやいやいや、ついついいい写真が沢山あったので大量に掲載してしまいました。子供たちの成長が毎年感じられて楽しい時期です。涼佳は今年も舞台の上でアラレちゃん音頭を何回も踊っていました。なかなか上に登る勇気って持てなかったように自分の子供時代を記憶しているのに、大したものです。

来年以降もぜひぜひ楽しく踊ってくれるといいなぁ、なんて親の勝手な願望でした。



  もどる