県立相模原公園9月になって少し涼しくなってきたなぁ、なんて思っていましたが、今日はものすごく良い天気で汗をたくさんかきました。こんな日は公園へ!ということで、自転車で県立相模原公園まで行ってきました。涼佳は自分の自転車で、沙和はパパの前に乗って公園まで。たくさん遊んで食べて飲んでと楽しい一日でした。写真をどうぞ〜 2005/10/02 掲載
![]() 2人は大喜び
到着して大喜びの2人です。後ろに見えるのがよく行く遊具場です。面白そうに見えるのですが、2人とも普通のブランコで遊ぶのが好きです。もったいない! ![]() しゃがんでチーズ
ママと沙和のしゃがんだところを撮ってみました。ママは別に元ヤンではありませんので誤解しないで下さいませ。 ![]() 豪快にガブッ!
鐘が鳴ったのでお昼!ということで食べ始めましたが、実はまだ11:30でした。早すぎる! ![]() モシモシ?
場所を移動して緑の絨毯の上へ。上までの写真は市立麻溝台公園という名前で、ここが県立相模原公園となります。2つの公園はくっついているのでなかなかわかりづらいのですが。 ![]() ボールでも遊んだよ
この写真で見ると涼佳と沙和の大きさの違いがよくわかりますね!黄色いボールでも結構遊べて楽しかったです。涼佳のコントロールは今一つでしたが。。。 ![]() 集合写真
我が家恒例の集合写真です。日陰での休息は風もあって気持ちよかったです。 ![]() 空飛ぶ沙和
虐待しているわけではありません。青空に向かって高い高いをしてあげているところです。子供は喜びますよね、こういうの。表情がちょっと見えづらいのが残念です。 ![]() 沙和ついに撃沈
帰り道、途中にパパのおじいちゃんのお墓があるので、墓参りをして帰ってきました。途中で沙和は眠ってしまい、家に着くまで熟睡状態。よっぽど疲れたんでしょうねぇ。頭がグルングルン回っていました。お疲れさん! ![]() 結局涼佳はすべて自分で運転して帰ってこられました。ちょっと上り坂があると自転車を降りて歩いてしまうのが今後の課題です。天気も良かったのでみんな楽しめたのではないでしょうか? ママもお疲れ様でした。キャッチボールとかしちゃったけど大丈夫かな? 明日筋肉痛にならないように。。。   もどる |