作品展3連休のこの日、涼佳が通う幼稚園で作品展が開かれました。当日はパパの妹であるひなたちゃん親子も見に来てくれて、じぃじぃ・ばぁばぁ共に大所帯で見に行ってきました。みんなに見てもらえてよかったねぇ、涼佳さん!2005/02/13 掲載
![]() 作品展の看板の前で
一家揃って写真を撮ってもらいました。あれ?5人いるぞって?? ![]() ビヨ〜ん
へびのおもちゃを持って喜ぶ涼佳。びよ〜んと伸ばして遊ぶもののようで、無邪気に遊んでいました。これも年中さんの手作りだそうです。(涼佳が作ったわけじゃないのですが) ![]() 大好きな先生!
涼佳の担任の「ゆう」先生です。とても若くて!美人で!明るくて!少しおっちょこちょい?(こりゃ失礼!)な楽しい先生です。涼佳がいつも迷惑ばかりかけていると思いますので、この場をお借りしてお詫び申し上げます。すみませーん!! ![]() 涼佳の作品
お待ちかね、これが涼佳の作品「わんわん」です。年中さんともなると、随分上手に描くんだなと、ちょっと感心してしまいました。いつも家でもよく絵を描いている涼佳ですが、いつのまにこんなに成長したんだろ?とパパは本当にビックリしましたよ。 ![]() ひなたちゃんと!
いとこのひなたちゃんとの2ショットです。肩を組んでひなたちゃんはちょっと迷惑そうな顔をしているような気もしますが、多分そんなことはないと思います。。。場所は幼稚園の中庭のようなところです。 ![]() 遊ぶ風景
こう見ると遊びが成り立っているようにも見えるので面白いですね〜。でも5歳と2歳と1歳では上手に遊べるわけもなく、みんなそれぞれ勝手なことをしていました。そのうちみんなで楽しく遊べるようになるかな?? ![]() ぶちゅ〜
涼佳はパパにチューをされすぎてしまったためか、小さい子を見るとすぐにチューをします。まあいいこと?なんだけどね。沙和もなんだか喜んでいるようなのでまあ良しとしましょう。そのうち沙和もチュー魔になるのかなぁ? ![]() 特技はエレクトーンです
エレクトーンを弾いて楽しむ沙和ちゃんです。我が家では英才教育を重視しているので、沙和はもう猫踏んじゃったを弾けます。まあ社交界にデビューすることを目論んでいる子供としては当たり前ですよね?よし、次はオリーブの首飾りの特訓だ!! ![]() 結局この日はじぃじぃの家で夜にお好み焼きをご馳走になるまでお世話になってしまいました。ごちそうさまでした。でも親戚がたくさんいると本当に楽しいよね?パパもママも2人兄妹なので、親戚はちょっと少な目だけど、その分は仲の良さでカバーしていこうと思います。 しかし最近更新しすぎだなぁ。。。がんばりすぎてパンクしないように気をつけたいと思います。では!   もどる |