横浜大世界![]() ところで、週末に前から涼佳が行きたいと言っていた「横浜大世界」へ行ってきました。場所は横浜中華街の中です。なぜ行きたがっていたかと言うと、お友達がここでチャイナドレスを着たそうで、その写真を見て私も!となったようです。なかなか行く機会がなく、やっと連れて行ってあげることができました。 というわけで、その様子をご覧下さいませ。(写真は中華街の中にあった門です) 2005/02/06 掲載
![]() たくさんの時計
8階建ての建物なのですが、入場するとまず最初に8階までエレベーターで昇ります。すると古い中国の雰囲気ただよう場所を歩くことになります。なぜか時計がたくさん壁にかかっている場所があったのでとりあえず一枚、です。 ![]() パパも着てみました
8階はすぐに終わり、階段で一つ降りると京劇などが見える場所がありました。そこでは京劇の衣装を着ることもでき、パパもとりあえず試してみました。館内が暑かったので汗かきました。しかも重いです。 ![]() そしてチャイナドレス!
そして涼佳は念願のチャイナドレスを着ることができました。予想よりもはるかに似合っており、親もビックリ!でした。このドレスは一時間ほど借りられて300円とお得?でした。この姿で館内を歩き回ることができます。 ![]() 沙和は。。。
涼佳がウキウキな頃、沙和はわけのわからないところへ連れてこられて全然嬉しそうではありませんでした。まあお付き合いも大切だから我慢してね〜、沙和ちゃん。 ![]() ママも着ちゃいました
そこでママも京劇の衣装を着てみました。女3人で記念撮影です。沙和はまだ立てないので、無理やり立たせてみました。 ![]() そしてまたエレベーター
一応8階建てなのですが、1階は土産屋、2〜4階は飲食店のみなので、すぐに見終わってしまいます。ということで、またエレベーターに乗って8階に戻るのですが、そこで案内の女性に写真を撮ってもらいました。非常に派手なエレベーターでした。。。 ![]() パネルの前で
写真のパネルの前でママと沙和ちゃんです。でもやっぱり沙和ちゃんはそんなに嬉しそうじゃなかったです。全体的に暗めだったから怖かったかな? ![]() 涼佳はまだチャイナです
涼佳はまだチャイナドレスを着たままです。そろそろ返さなくてはいけない時間だったので、最後に一枚撮りました。スリットがセクシー、かな?? ![]() 中華街にて
横浜大世界を出て、中華街で涼佳に撮ってもらった写真です。非常によく撮れていたので感心しました。年中さんともなると、いろんなことができてすごいなぁと感心するパパとママなのでした。 ![]() 迷っちゃう〜
中華街の中を歩いているといろんなお店がありますが、サンダルの売っているお店を見つけ、涼佳に買ってあげることにしました。チャイナドレスを着たときに履いたサンダルと同じようなものです。色を決めるのに随分と悩んでいましたが、結局右側の赤いモノに決めました。悩んでいる間も相当楽しそうでした。。。 ![]() 横浜大世界はオススメ!というわけではないのですが、お年頃の女の子を持つ家族にはいいかもしれません。または自分もチャイナドレスを着たい!という方にも、です。(大人もチャイナドレス借りられます、500円ですが) 帰り道で涼佳が「なんだか夢みたいだった〜♪」という一言を聞いて、連れてきてあげてよかったナァと本当に思いました。中華街自体もものすごく久しぶりに行って、楽しい休日でした。寒い日が続くとつい出かけるのが億劫になるけど、負けないように外出しよう!と思ったパパでした。 久しぶりにサービスカット作成してみました。もしよかったらどうぞ。。。   もどる |