サンリオピューロランド(2回目)9月の3連休2日目、今度は一家でサンリオピューロランドへ行ってきました。前回(こちら参照)涼佳が行ったときはまだ2歳の後半。今回はもう5歳を過ぎているのでまた違った反応をするかな?と思いましたが、意外と変わらなかったです。というわけで、計画されている方、3歳くらいであれば十分楽しめると思いますよ。ぜひ!2004/09/20 掲載
![]() エントランスにて
どうも前回来た時のことを覚えているらしく、ここで写真を撮ってくれとせがむ涼佳。車で着いた頃から興奮気味でした。前回の写真と比べると随分大きくなったなぁ、と改めて実感です。 ![]() 魔法の杖
お昼のパレードを待っている涼佳です。手に持っているのは買ってもらった「魔法の杖?」です。今時のおもちゃは良くできていて、振ると「シャララン♪」と音がして中のキティちゃんが赤く光ります。振り回しちゃって危なーい、と少し困りました。。。 ![]() リラックス〜
いつもみんなに文句も言わず付き合ってくれる沙和ちゃん。ママと涼佳がショーを見ている間にちょっとリラックスです。ず〜っと抱っこされているのも多分疲れるよねぇ。ゴメンよ、沙和ちゃん。 ![]() なんか凛々しい表情
沙和ちゃんが急に凛々しくなった写真です。こんな目で見られるとドキッとしちゃうなぁ、って7ヶ月の子供にドキッとしてどうするんだ! ![]() キティちゃんと!!
前回は写真を一緒に撮れなかったキティちゃんがいて、涼佳も興奮していました。ついでなのでパパと沙和も一緒に撮ってもらいました。やっぱり主役だからこれがなくっちゃね! ![]() キティちゃんのママと
パパは知らなかったのですが、キティちゃんのママだそうです。そりゃいてもおかしくないよなぁ、と妙に感心したパパでした。 ![]() ただいま制作中
ぬりえのような、工作のようなものに挑戦する涼佳です。こういう時の涼佳はすごい集中力を発揮します。パパはあっちにいて、みたいに言われました。。。(涙)でもそういう集中力は大切だと思うのでパパは我慢しますよ。(涙) ![]() 子供の喜ぶ姿は何物にも代え難いですね。今回もそれを痛感しました。 話は変わりますが久しぶりのサービスカットです。特にすごいわけではないので期待しないで下さいませ。   もどる |