閏年だったのね

そうです、本日は4年に一度の2月29日。だからどうしたという声も聞こえてきそうですが、なんとなく気がついたので記事にしてみました。

ちなみに閏年は次の法則で決まっているそうです。
 ・4で割り切れる年は閏年
 ・100で割り切れる年は閏年とはしない
 ・400で割り切れる場合は閏年とする

ということで、2000年も閏年だったのですね。ま、それこそだからどうした、ですが。。。

閏年だからと言って代わり映えのしない我が家ですが、沙和もそろそろ1ヶ月。まあつきなみですがアッという間でした。そして昨日無事自宅へ初めて帰ってきたので、記念撮影してみました。それではどうぞ!
2004/02/29 掲載



視力検査?

すみません、パパがヨーグルトを食べたスプーンが近くにあったものですからつい遊んでしまいました。撮影したのはママです。まだ目も見えない(少し見えているようですが)のに視力検査なんて意味ないじゃん! というか、目を閉じてしまっています。。。




頭もキレイに

頭もキレイに洗ってもらっている沙和ちゃんです。なんか気持ちよさそうですねー。



目がウルウル

ママが「かわい〜い♪」と思わず叫んでしまったのがこの写真です。目が少しウルウルしているんですねー。どうしたんでしょうねー(ムツゴロウさん調でお読み下さい)



一応だっこ?

お姉ちゃんが妹を虐待しているわけではありません。沙和が使っているコンビラック(昔は涼佳も使用)に涼佳が乗っていたのでその上に沙和を乗せてみました。涼佳に沙和を持たせるのは怖いのですが、この状態なら大丈夫だろうと思ったら沙和ちゃんはお気に召さない様子でした。涼佳はなんだか満足げな表情だったのですが。。。


いやー、今月は沢山更新してしまいました。来月もこの調子が続くのか? 微妙ではございますがなんとか頑張りたいと思うパパでした。

沙和もほっぺたが少しポッチャリしてきたと思います。ミルク沢山飲むからねー。来週1ヶ月検診があるのですが、体重がどのくらいになっているのか、楽しみだね。

  もどる