富士山一周
私の夏休みということで富士山一周のドライブへ行って参りました。天気はあいにく曇り空でしたが楽しくドライブする事が出来ました。行った順番で写真をご紹介してみます。ご覧下さいませ。
2001/08/12 掲載
吊り橋にて
ここは国道413号線で道志を通って山中湖方面へ行く途中にある吊り橋です。ところどころ板に穴が空いていたりしてちょっと怖かったです。すずはテケテケと歩いていましたけどね。ここの売店で食べた桃は美味しかったですよ。
途中で休憩!
ドライブとはいえ、ず〜っと座っているのはすずも退屈のようです。所々で休憩しながら向かったのでした。その時にのびしているすずを「パシャッ!」
山中湖へ到着
本当に曇り空でせっかくのドライブなのにちょこっと残念だったのですが、なんとか山中湖まで到着。この後すずは、白鳥のボートに乗りたがって親をちょこっと困らせていたのでした。今度乗ろうね。
西湖にて
山中湖から時計の逆まわりで富士山を一周することにした我が家。途中河口湖ではすずがお昼寝してしまっていたので寄らずに西湖へ。ここは静かな湖で足だけ入ってみたのですが気持ちよかったです。すずはオムツを濡らすほど大喜び! それにつられてパパとママも大喜びなのでした...。
まかいの牧場にて
ここは朝霧高原にある「まかいの牧場」にて撮った写真です。動物に触ったりする事ができるのですが、涼はおそるおそるうさぎさんに触っていました。すずにとってはうさぎさんもまだ重たいようです。
手も洗うよ
上のうさぎのあと、山羊や豚も放し飼いにされている場所があって、そこでも動物を堪能した涼佳。やっぱり動物を触った後は手をキレイに洗わないとダメですね。ママと一緒にきれいに洗ったのでした。えらいぞ、涼佳!
動物がたぁくさん
その後子牛や羊も見て、涼とパパはこんなになってしまいました。なかなか楽しいところでした。まかいの牧場。午前中から行くともっとゆっくり楽しめたかもね。また行くとするべい。
その後、沼津の方から自宅まで帰ってきたのでした。走行距離約250km(高速道路なし)。パパも疲れたけどすずは訳も分からずに車に乗せられて、降りたいときにも降りられず、本当に疲れただろうねぇ。お疲れ様。でもまた行こうね。以上、報告を終わります。
  
もどる