大山登山

 3月は結局更新できず、期待していた皆様、本当にごめんちゃい! 今回は久々にお出掛けした、ということで気合いを入れて写真を撮ってきました。最初の方はレンズの汚れに気がつかなかったためちょっと写りが悪かったのですが、後半は絶好調! 行って来た場所は神奈川県伊勢原市の大山です。詳しくはこちら(神奈川県のHP)をご覧下さい。

←これは登山の途中にあった看板です。

2001/04/01 掲載


お出掛け前

お出掛け前に自宅で「一枚」です。相変わらず呼びかけると元気に返事します。名前が誰であっても...
はいっ!



バス停前で

バス停前の水場にて

昨日の夜はたくさん雨が降ったのに今日は本当に良い天気でした。涼佳もしばらく外で遊んでいなかったのでおおはしゃぎです。テケテケテケと走り回っていました。


大山と言えば独楽!

大山名物の一つ、独楽の前でパチリ。パパがはしゃぎすぎじゃないかって? そんなことはありません。涼もママもはしゃいでいましたよー。
涼と独楽とパパ



涼の食事方法

涼の食事の仕方

涼はご飯を食べるとき、基本的にはスプーンを不器用に使って食べるのですが、めんどくさくなると手で「えいっ」と持って食べてしまいます。今日もお蕎麦に夢中で手でばくばくと食べていました。いやー、たくましく育つなぁ。


涼佳初めてのケーブルカー

涼、初めてのケーブルカー挑戦でした。かなり急な斜面をぐいぐい登って行くので下を見ると結構怖いモノです。涼佳はケーブルカーに夢中でカメラの方へは向いてくれませんでした。とほほ。
涼佳初のケーブルカー



やったー、目的地!

目的地に到着

最後は目的地である、「大山阿夫利神社 下社」で記念撮影です。天気が良かったのですが、ちょっとかすんでいたため海はあまり見えませんでした。ちょっと残念。でも本当に見晴らしがいいので、皆様ぜひ一度は行ってみて下さい。一家で揃って「はーい」とやってしまいました。変な親子だなぁ...。(画像がちょっと悪くて残念無念)


というわけで、いかがでしたでしょうか? お出掛けの時くらい、カメラを持って記念撮影して来たいと思います。今日から新年度だし、もう少し気合いを入れてHP作るかなぁ...。頑張ります!



  もどる