ついに開眼か!?

先週か、もう少し前からか、涼佳の目が見えるようになってきたような気がします。時々目で人の動きを追ったり、照明からぶら下がっているひもをじ〜っと見たりするようになりました。ただ、まだはっきりと見えているわけではなく、どちらかというと遠くにあるものの方が見やすいようです。
また声も出すようになってきました。当然意味不明な「ア〜」とか、「ウ〜」というようなものばかりなのですが、やっぱり人間なんだなぁ、と改めて思ってしまいます(手足も動くし)。 そのうちに生意気な口をきくようになったりするんでしょうねぇ。「うるせえ!じじい」なんて言われたらどうしよう!? 可愛いのは今のうちだけかな???




指をくわえる涼佳
 
指をくわえる涼佳 指をくわえる涼佳 指をくわえる涼佳 指をくわえる涼佳 指をくわえる涼佳
指をくわえる、というのはまだ小さいうちはいいことのようですね。自分の指だって分かり始めているころだと思います。でも、大きくなっても指をぱくっとくわえていたらどうしましょ?

画像

笑う涼佳
 
笑う涼佳 涼佳の笑い顔って今までなかなか見ること出来なかったのですが、最近よく笑うようになりました。まだぎこちない笑いですが、このように笑うとやっぱり可愛いです(寝ぼけているだけかな?)。昔からひきつったような笑い方をすることが多かったのですが、徐々に減っています。
画像

見つめる涼佳
 
見つめる涼佳 見つめる涼佳 見つめる涼佳 見つめる涼佳 見つめる涼佳
最近、お父さんの顔を「じぃ〜っ」と見るようになりました。そんなに面白い顔してるかなぁ? 目がまん丸いのでじ〜っと見つめられると、お父さんは困ってしまいます。恥ずかしっ。

画像

涼佳の眠り方
 
眠る涼佳眠る涼佳
涼佳はおもしろ〜い格好をして寝ていることが多いです。(親に似たか?) 左の写真では手が非常に変なフォーメーションをしています。何の意味があるのかは親でも全く分かりません。右の写真が代表的な寝相の図です。お布団かけてあってもすぐに蹴飛ばしちゃうし、寝相もかなり悪いです。(これも親に似たか? そんなバカな...)



今回のサービスカットはうちに遊びに来たお客様です。
(内容については保証いたしません)




  もどる