いざ名古屋へ!、の巻

2001年4月21日〜4月22日 天気:ほとんど晴、ちょこっと雨

今回は新幹線のぞみ号(おおっ、リッチ!)に乗って名古屋まで行って来ました。
涼佳の後ろに写っているのが「のぞみ号」です。新横浜から名古屋だと1時間30分くらいで着いてしまうんですねー。本当に便利。おっと、今回の旅の目的は友達の梅沢くんの結婚式2次会に出つつ、名古屋にいる友人2家族に会いに行く、ということでした。1泊2日なのでハードかな、と思ったのですが、やっぱりちょっとハードでした...。

まず向かったのが名古屋の西に住んでいらっしゃる小島さん一家。名古屋駅まで迎えに来てもらってしまいまして、ありがとうございました。m(_ _)m
写真の奥様(だっこしているのはうちの涼ちゃん)とうちの奥方が一緒に働いていた間柄で、もう2人とも辞めてしまいましたが以後も旧交を温めています。たくさんの料理を頂き、たらふくお酒もご馳走になり(すぐに眠ってしまいましたが...)涼はどたばた走り回るし、本当にどうもありがとうございました。夕方までおじゃまして、その後、近鉄に乗り名古屋駅へ...


当日泊まったのは「名古屋マリオットアソシアホテル」です。 インターネットでわての奥さんが検索して予約したホテルでしたが、ひじょーーーにワンダフル&ビューティフル&ノーブル〜なホテルでした。しかも38F! 部屋は綺麗だし広いし風呂だけじゃなくてシャワーも別で付いているしTVはまわるし? と言うことナシでした。かる家は名古屋に行くときにはここを使おう、と家族会議で決定したのでした。(少し高いけどね)

その後、名古屋駅近くの「ジェファーソンクラブ」にて行われる梅沢君の結婚式2次会へ家族総出で向かいました。当日の様子はこんな感じ♪

(一部プライバシー保護のためモザイクを入れています)
上の写真を解説すると、2人はアツアツで、みんなのリクエストに応えてチュっとして、梅は照れて汗をかき、高校の同級生恒例のお尻当てクイズで新婦なみへーさんが梅のお尻を見事に剣で突き刺した、という図です。幸せになって下さいね。

下の写真が当日名古屋に集まった高校の同級生連中です。なお、この写真の原寸大のファイルが欲しい方はメール下さいませ。折り返し添付して送付します。

2次会も終わり、ホテルへ帰る途中で変な物を発見しました。丁度名鉄名古屋駅前あたりにあったもの、そう、巨大なマネキンです。思わず記念撮影。写真だと小さくて分からないかもしれませんが、マネキンはたすきをしていて、そこには「名古屋市長選挙4月22日」と書いてありました。おそるべし!名古屋!






明くる日、今度は後藤家を訪れるために名鉄に乗りました。しかし普段乗っていない電車に乗るのはつくづく難しいなぁ、と思いました。写真の電車に乗ったのですが、3両編成、でも特急。何も知らないで乗ってしまったのですが特急料金を車内で支払う羽目に...。電車も目的駅にきちんと着くかどうかわからないまま乗ってしまったのでドタバタしてしまいましたけど、約20分ほど乗ったらなんとか約束の駅に到着できました。後藤さん、迎えに来てくれてありがとう。

後藤家の長男、駿弥君と初対面。涼は自分より小さい子を見るとすごく触りたくなるようで、頭をなでなでしたりしていました。(写真は後藤一家ですが、約1名、後藤家ではないよその子が混じっています、あしからず) まだ4ヶ月すぎなので本当に小さく、そして頼りなく見えました。それに引き替え涼のたくましいことったら。駿弥君のおもちゃで一生懸命遊んでいました。


夕方近くに後藤一家に名古屋駅まで車で送ってもらい、帰りものぞみ号に乗り家路についたかる家でした。楽しい楽しい名古屋旅行となったことをご報告すると共に(誰に?)お世話になった皆様に改めて御礼申し上げます。どうもありがとうございました。m(_ _)m


(レポート かる)


 戻る