2000年8月11日〜8月13日 天気晴ときどき曇り、たまに雨 夏休みを利用して、軽井沢へ旅行してまいりました。行ったのはかる一家+私の両親、ということで計4.5人です。今回の宿は親戚の別荘、ということで、非常に素敵なところでした。 ![]() ![]() 近所の家に挨拶をして、お昼としていただいた冷たいおうどん(ごまだれ)が美味しかったです。田舎の方に行くたびにいいなぁ、と思ってしまいます。でも雰囲気がのんびりしていて本当に良いところだと、改めて感じました。 次に行ったのが神津牧場(群馬県)です。歴史のある古い牧場、ということでジャージー種という乳牛がたくさん飼われています。当然ここではアイスクリーム・飲むヨーグルト・牛乳・ソフトクリームの4点を食べてきました。 ![]() ![]() 特に涼佳はお口いっぱいにほおばって食べていました。 次に牛の見学です。おじいちゃんが涼佳を抱っこして、子牛を見せに行きました。涼も大喜び! 真剣な表情で見入っていました。 ![]() ![]() ![]() 標高が高いので涼しいかなぁ、と思ったのですが日差しが強くて暑かったです。でも山の上から見下ろす景色はこんな感じです。 ![]() ![]() 涼佳は途中、車中で熟睡していました。長旅じゃ疲れるのも当然だね。 そして別荘に無事到着。夕飯を焼き肉屋さんまで食べに行きました。美味しかったです。 別荘での2日目。朝はみんなでパンを食べました。 ![]() 2日目は各自自由行動ということになりました。かるとその妻は子育てを放棄し、2人で軽井沢の町へ繰り出しました。(涼佳はおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に居たい、というので仕方なく残して行ったのです) ![]() ![]() ま、たまの贅沢だから問題ないかな? 3日目、いよいよ軽井沢を出発する日です。 名残を惜しみながらも、別荘での記念撮影です。 ![]() ![]() でも混んでいました。まるでディズニーランドのように。(下写真参照) ![]() ![]() ![]() 最後まで明るく楽しい旅行だったのでした。え〜、おじいちゃん・おばあちゃん・ママ・涼佳・そしてパパ、みんなお疲れ様でした。また行こうね〜! (レポート かる) 戻る |