大?忘年会

1999年12月30日 天気晴

辻さんの「マンネリ打開!」という合い言葉を共にして、忘年会が河原で決行されることとなりました。場所は宮ヶ瀬ダムに近い、早戸川の近くです。集合場所は某スーパー。時間は12:00。しかし、いつものように集合時間通りに現れる者はいなく、辻さんは一人寂しく買い物をしていたのでした。

今回の目玉はドラム缶風呂! ということで、ドラム缶を取りに相模川のほとりに家を構える、保坂さんの家まで、寄り道です。さすが辻さんは気合いが十分に入っているので、車の中もほ〜ら、ぎっしり。コタツも持ってきましたが、麻雀マットと牌を忘れてしまい、すぐに面田さんに連絡していました。

河原に着いて、まずはおにぎりにて腹ごしらえです。今回最年少参加の友恵ちゃんもおにぎりに大満足。 天気もいいし、最高のバーベキュー日和となりました。ただ、バーベキューとは言っても、メインディッシュは鍋でした。ん? なんでだろう?

そしてお待ちかねのドラム缶風呂です。ドラム缶に穴は開いているし、川にはあんまり水がないし、一時はどうなることかと思いましたが、関係者の尽力のお陰により、何とか実行できました。とても気持ちがよかったです。ドラム缶風呂、さいこーー!


その後、暗い中撤収作業をして、河原を後にしたのは午後6時過ぎでした。それから2次会(村さ来)が行われ、いつものように壊れていく人が続出...(一人だけとの噂も!?) 河原で沢山飲んで来たにも関わらず、更に飲み続ける面々。
ビールの空き瓶もこんなに...


もう一杯いっぱいだよぉ、すんません、すんません、という声に包まれながら、夜は更けていきました。

今回のマンネリ脱出は成功に終わったのでは? と思います。


(レポート かる)




 戻る